コラム - 田嶋鉄筋株式会社

男気溢れる「鉄筋工」の仕事とは?

とび職や土方、塗装工や内装工など、建築現場には色々な職業が存在します。その中で、建物の強さを作り出すために1番重要な部分を担っているのが鉄筋工です。鉄筋コンクリート造は非常に堅牢で、自然災害にも立ち向かえる強さがあります。鉄筋工も同じように、力持ちで男気溢れる仕事です。こちらでは、鉄筋工の仕事について紹介いたします。

生活の基盤になり自然災害に強い「鉄筋」

鉄筋コンクリート造は耐久性、耐震性、耐火性、遮音性において非常に高い性能を持ちます。そのため、ビル、トンネル、高速道路、地下鉄、ダムなど、人が生活する基盤となる建築物に用いられています。近年は、遊び心を演出できる工法や自由度の高い設計が魅了的として、一戸建て住宅でも人気が広まっています。自然に囲まれた日本で自然災害は避けて通れないものですが、鉄筋でつくられた建築物は震災や災害に屈しない強さがあります。

鉄筋工の仕事内容

竣工時にはコンクリートに隠れて見えなくなりますが、鉄筋コンクリート造の建築物には鉄筋が埋め込まれています。その鉄筋を、設計図を元に組み立てていくのが鉄筋工の仕事です。鉄筋工はまず、現場の図面から使用する鉄筋の種類や数量を読み出し、鉄筋の形状や数量の見積り・発注を行います。現場職人用の施工図も作成します。鉄筋は必要に応じて切断や曲げの加工を行い、これが材料になります。材料は現場に運ばれ、施工図を元に鉄筋の取付け・組立て等の施工を行います。また、鉄筋職人の腕の見せ所ともいえるのが「結束」です。結束は鉄筋と鉄筋を素早く綺麗に縛る作業で、熟練の職人は2、3秒で水平垂直平行に綺麗に仕上げます。仕事は、小規模工事から大規模工事まで行います。

鉄筋工に求められること

鉄筋工はとにかく力のいる仕事です。働き始めは毎日筋肉痛が続き、疲れ過ぎる仕事ともいえます。それでも慣れてくると、100kgを越える鉄筋も軽々と持ち上げられるようになります。最近は、機械や重機を使うようになっているのでコツを掴めば大丈夫です。また、鉄筋は完成された建築物からは見えないだけに、確実な仕事が求められます。段取りも非常に大事で、仕事の8割は段取りです。体力と共に根気強さも必要な仕事です。

埼玉で鉄筋工の仕事に興味をお持ちの方は「田嶋鉄筋」で働きませんか?埼玉市にある田嶋鉄筋では、真面目で向上心を持つ方であれば初心者でも歓迎しております。代表の田嶋は、全国的に有資格者の少ない「基幹技能士」の資格も保有しており、田嶋鉄筋で働く職人も資格を取得することは可能です。興味ある方は1度ご連絡下さい。

  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
  • 電話番号:09018171972
  • メールでのお問い合わせ